U.S.A. アメリカ Vol.53(A subjective English news article affecting Japan’s national interest adversely written by a Japanese journalist 日本人記者による国益に反する主観的な英文記事)

無関係な方でこの種の内容を好まない方が居られるであろうと感じ、気が進まないのですが、見つけてしまいかつ国益の話であるためスルーできない(苦笑)ので、載せます。今回がこういうの初めてですし、できれば一回きりにしたいです。
断っておきますが、弊社としてどの政治勢力とどうのこうのは少なくとも現時点で何もありません。個人として消去法で政権その他を選ぶのは、他の有権者と同じです。
Japan courts Trump using emperor, first lady’s birthday: Without close friends in Asia, Japan’s prime minister is seen using every opportunity, even the emperor’s accession, to court President Donald Trump (04/20/2019) | MARI YAMAGUCHI @ Associated Press TOKYO

正直、こんなに無茶苦茶な記事はあまり無い、と感じておりましたら、日本人記者による東京AP発の記事をABCが使っているというものでした。アポストロフィーが全くないのは、ABCがこの記事自体を軽んじて遊んでいるのでしょうか?(笑)
この記者、国益を考えたことないでしょうね。我が国は、他の民主主義・経済大国よりも地政学面その他において “常に” 余裕がありません。地面は動きませんので。資源も無い、土地も広いとは言えない。こういう点を一生分からない人が、平気でアホ情報を垂れ流します。公的マインドがあれば、政権批判には他にやり方がいくらでもあると気付くでしょうに。しかももっと理詰めで。こういうの、日本社会としてちゃんと取り上げなきゃいけませんね。
以下、抜粋と第一感です。

Abe, experts say, is taking every opportunity to court Trump as Japan tries to stay out of the U.S. leaders crosshairs, unlike some other world leaders who have upset him on trade and other issues.
世界に発信するなら、この「experts」は最初に大きく名前を出さないと。別にそれくらい言って何も無いところから逮捕勾留有罪となるような国でもないでしょう。そういう国は世界にはいくつも存在するようですが。個人的には公に、この experts は大した experts でない、と言い切ります。
最後まで読むと、この後出てくるお2人を指しているのでしょうね。

Im not sure what other choices this administration, or any Japanese administration, has except to try to build the best relationship possible with Washington through face-to-face interaction, said Stephen Nagy, a politics and international studies professor at International Christian University in Tokyo. I think Mr. Trump being the first to meet the emperor is a good example of that.
この文章、(文脈から批判的と見られるトーンの)二文目が(一見問題無いトーンの)一文目と繋がっていない。
この教授の言う、日本の政権にとって最善の日米関係を構築する以外に方法があるのか分からない、というのは全く同感です。良い悪いはともかく、今日現在の現実です。
ちなみに、今、インバウンド観光客が急激に増えているのは、良好な日米関係、中国の各種の慣行をアメリカが責め立てている状況等、と無関係でしょうか??長年、日本はインバウンドを増やすのに努力して来ましたが、なかなか実らなかった。今、素晴らしいことになっています。
また、日米協議等での日本側への要望は事実に相違するのを何度も見たことがありますが、他方、今、アメリカが中国に対して主張していることは、情報を総合すると概ね間違いなかろうとも個人的には感じます。
大抵の場合は、政治は結果責任ですから、結果が良ければそれで良いと成るのは成ります。個人として違和感を感じる時は、勿論あります。

Relations between Japan and two of its closest neighbors, South Korea and China, remain strained over their war history and territorial disputes.
で、これは、日本の責任なんでしょうか??国際政治をよく知る知らない関わらず、中国韓国との戦後のやり取りについて日本側が悪いと判断する日本人は極めて少数派ではないでしょうか。数十年間もう散々、謝罪や金銭補償をし続けてきたでしょうに。今の中年世代は、その親の世代とは違い、別に差別意識もありません。能力や人格を見るのみです。何国人だから優れていない、とか決め付けることは少なくとも私はしません。そういう時代だという認識です。

Abe has managed to largely stay on good terms with Trump by assiduously avoiding criticism of the U.S. leader. You never hear criticisms out of Japan … that has been very characteristic of the Abe administration, Nagy said. I think he has done well because he hasnt insulted Mr. Trump to cause problems.
うーん、この文章のトーンは、この教授、さっきと違いますね。書いた記者の責任でしょうか?それともさっきの文章を書く時に、トーンを記者が間違えたか。

Hiro Aida, professor of global studies at Aoyama Gakuin University and an expert on Japan-U.S. relations, said Abe is jumping at the opportunity of the emperors succession after his ties with Trump were seen to be weakening as the U.S. leader came down hard on trade issues, demanding that Japan do more to reduce the countries trade imbalance.
こういう教授は、どうせ経済貿易の実務的実際的分析をさっぱりできないので、こういういかにも決め付けの政治的批判をするのでしょうか?だから、日本の政治学教授は、全般に舐められるんです。もっと公的マインド、もっと理詰めに行かないと。国益を考えろ、批判は客観的なデータや論理などある種の証拠が無いと頭が悪いと言わざる得ない、ということです。
あと、日米関係が良くない時期が過去にありましたが、日本経済や国民生活はどうだったでしょうか??サミットで日本の首脳がずっと延々ひとりぼっちの写真が撮られているとか。これだけでも、国益上どうでしょうか。首脳の話ですからよく思い出して、国民一人一人が厳密に考える必要があります。
ちなみに、本当かどうかは定かでないと一応断りますが、先日のワシントンでの米韓首脳会談はたった2分で終わった旨の報道があります。勿論、長けりゃ良いというものではありません。ただ、北朝鮮からも韓国国内メディアからも、この点その他につき韓国大統領は批判をされています。
首脳を比較する時は、とにかく国益、この一点だけよく考えれば、ヘンな結論には至らないはずです。


投稿者: ワールド ソルーションズ

国際的な諸問題の解決に結び付き得るよう、国際事情を少しずつ読み解きます。