“The Creation and Destruction of Value” 価値の創造と破壊 Vol.8

(All the below links are in English.)

Vol.8 金融革命の度合と限界(第4章-1)

 証券化に係る最も最近の根本的な技術革新は、1990年代半ばに始まり、J.P.モルガンが関係している。決定的だったのは、1997年に着手された Broad Index Securitized Trust Offering (BISTRO) であった。この制度では、元々の債権関係が細分化され、簿外単位で証券化され、Structured Investment Vehicle (SIV) として取引された。21世紀に入ると、証券化は不動産ビジネスの形を変え始めた。サブプライム・モーゲージは、認証後に債権に何が起こっても認証者が責任を負わないものであった。
 2005-07年には、5400億ドルの抵当化債務及び不動産証券が創り出された。2009年初期までにはこれらの内1020億ドルが整理され、優先債の32%、メザニン債の5%しか回収されなかったことになる。ジョージ・ソロス曰く、合理的期待形成モデルへの過度な思い入れについては、経済学者は投資銀行員と同様に責任があり、その間違いの代償を払うべきである。

参考
Robert Lucas, rational expectations, and the understanding of business cycles | @LarsPSyll
LIFE AFTER “RATIONAL EXPECTATIONS”?: Imperfect Knowledge, Behavioral Insights and the Social Context [PDF] | Roman Frydman and Michael D. Goldberg
The New Paradigm for Financial Markets: The Credit Crisis of 2008 and What It Means [PDF] | George Soros


投稿者: ワールド ソルーションズ

国際的な諸問題の解決に結び付き得るよう、国際事情を少しずつ読み解きます。